SSブログ

バラ4のレッスンから学んでいること [バラード4番]

さっきyu-kiさんからいただいたコメントにレスを書きながら、自分がバラード4番のレッスンを受けていることがすごーく不思議になってきました。

思い起こせばスケ2を無理やり習っていたころ、身の程知らずにも「バラード4番もやりたい!」とジュン先生に言っていたわたし。もうすでに譜読みを始めて数ヶ月経っていた頃です。

先生はスケルツオとバラードの中ではスケ2のみレッスンのご経験があったようでした。 <P>私のこの大胆な発言にきっと相当呆れられたことでしょうね~。

しばらくしておっしゃったのが

「バラードは音大を出ていても、ある程度落ち着いた年齢になってされるような曲です。インベンションやチェルニー50番などもきっちりやってからでないと・・・」

今はクララ先生とフレデリック先生のまな板に鯉のレッスンでバラ4を見ていただいていますが、思い起こすとほんとに不思議だな~とあらためて感じました。

ジュン先生のお言葉であきらめていたら、今頃きらいなチェルニー40番に時間をとられてピアノが嫌いになっていたかもしれません。(真面目に練習している皆様すみません!)

素人の大胆なお願いを受け入れて、レッスンをしてくださる先生方にも感謝しています。

先日フレデリック先生とのレッスンのなかで、先生もあまりハノンやチェルニーを几帳面にされていたほうではなかったというお話を伺いました。チェルニー50番も数曲やったくらいでショパンのエチュードをすでに弾かれていたそうです。

多分そんな先生だから私の指導もしてくださるのでしょう。

先生は「曲の中で必要な部分を技術的に補強していけばよい」というようなこともおっしゃっていました。この方法はずぼらな私にはぴったりなんですね。

バラ4を練習しながら、曲をどう弾きたいかは最初からイメージを持つべきであること、バラ4のストーリーや、各場面の風景がどんなものであるか、指のタッチの微妙なコントロールで音色が大きく変化すること、テンポを一定に保つことの大切さ、難しさ、ウナコルダの使い方、2と5の指でひく重音、親指の役割、掛留のこと、曲の場面転換に接続詞があること、などなど・・・書ききれないくらい曲を弾く上で大切な知識やイメージをたくさん教えていただいてきました。

長くて色々な意味で難しい曲を選んでしまったわけですが、習うにつれてショパン作品の奥深さや、曲の内容の深さ、ピアノというものの魅力になおのこと、バラード4番が好きになっていきます。

「バラ4はショパンの曲の中でも最高に難しい曲のひとつです」

クララ先生もそうおっしゃっていましたが、だからこそ、ショパンの最高の魅力を味わうことが出来、色々なピアノ演奏のエッセンスが詰まっているのですね。


nice!(2)  コメント(14) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 14

えぴのすけ

素敵な先生に習っておいでなんですね(^-^)。
先生のお言葉、わたしも感銘を受けました。
……ま、なまじっか「自分がこう弾きたい」という理想が高すぎるばかりに(笑)絶望も深い、欲深いわたしがおったりするんですが>絶対に満足しーきれへんわ、ピアノわ@@

バレエについてのコメントもアリガトウございました。スゴクわかります。
それだけに、ピアノフォルテさんがどれだけ以前真剣にバレエに取り組まれていたかも見えた気がしました……。
わたしは幸い、音大時代も(音楽の世界も……こちらの皆様に言うのも申し訳ないですが汚い世界でした)そしてバレエの世界でもいい先生にばっかり師事することができ、自分の巡り合わせの幸運を本当に感じています。
さーて、今日もがんばりましょうかね(^-^;)。
by えぴのすけ (2006-07-09 12:03) 

ピアノフォルテ

えぴのすけさん、コメントありがとうございます。
私は音楽の世界の深い部分にはまだ触れていませんので、いいとこ取りですね。バレエに関しては一度見てしまったらもう深く関わりたくないということで、今ちょっと逃げております。笑
でも舞踊の世界よりまだ音楽の世界のほうが視野が広いように感じますね。国立大学もありますし、男性も多く活躍していることも大きいと思います。舞踊の場合は(特にバレエ!)相当偏ったところがあって、え??と思うようなことが多々あります。
by ピアノフォルテ (2006-07-09 21:55) 

dondonburan2001

バラ4大好きです。
音大時代にもれなくさらっております。

大好きだけど、ちゃんと弾くのは30歳、40歳になってからと思っていました。そんな年代になった今考えると、何にも考えてなかったから、あのころは平気で弾いていたんだなあ、と本気でおもいます。

複雑な内容を理解して、整理して、冷静に分析して、独りよがりにならないショパンを弾けたら素敵だなあ、と思います。それって、ものすごく知的でむずかしいことだと思いませんか?
おばあさんになっても上手く弾けるようになりたい私の目標です。
by dondonburan2001 (2006-07-10 17:31) 

タマンサ

音楽系の大学を出た20代の頃にバラ4を演奏いたしました。今、30代になり改めて弾いてみたい曲でもあります。テクニックも高度だけど叙情性もより表現しなければならない曲ですね。最近ショパンに取り組んでないな・・、17日に大阪でモーツアルトのピアノ協奏曲第23番の協演が済んだらショパンを弾いてみたくなりました。
by タマンサ (2006-07-10 17:52) 

yu-ki

ステキな記事ですね。ピアノフォルテさんの豊かな感受性とピアノに対する姿勢がすごく伝わってきました。

レッスンからとても多くのことを学ばれているのですね。とても羨ましいです。そして、そんなステキなピアノフォルテさんに、スケ2を教えていただけて、とても嬉しく思います!

私もスケルツォ2番を練習するようになって、難しいことも楽しいことも、たくさん感じることができました。
わたしのレベルには合わない大曲ですが、チャレンジしてよかったなーと思っています!
by yu-ki (2006-07-10 19:27) 

ピアノフォルテ

りかひめさん、コメントとNice!ありがとうございました。
独りよがりでないっていうのが素人の私には結構難しい点ですが、今は先生に見ていただいているので、随分ましになったように思います。一人で練習しているとどんどん独りよがりになるので、常に客観的な点検が必要ですね。最近は録音すると少し見えてくることがあります。
by ピアノフォルテ (2006-07-10 21:47) 

ピアノフォルテ

タマンサさんはピアニストさんですか!!上のほうのえぴのすけさん、りかひめさんも音大ご出身のご様子!(皆様こんなブログに来て下さってありがとうございます。)
17日に大阪でコンチェルトですか!すばらしいですね!
いずみホールって音響が良くて素敵なホールだと聞いております。モーツアルトですか。今年はモー先生の年ですね。ご成功を!
そしていつかバラ4をステージで演奏なさってくださいね。
先日私の先生も室内楽でコンサートがあったみたいです。海外オケのコンマスとの御競演をされたようです。(なぜか聴きにいっていない生徒・・・)
by ピアノフォルテ (2006-07-10 21:59) 

ピアノフォルテ

yu-kiさん、いろいろお世話になっております。ぺこり。
スケ2の進化目指してみんなでがんばりましょう!
スケ2娘。えいえいお~!
そうそう8月20日はスケ2息子。がお二人参加されることになりそうですよ。このグループ、もっとお品の良い名前に改名しようかしら・・・。スケルツオ2番研究会とか・・・硬いか!
by ピアノフォルテ (2006-07-10 22:08) 

かおる

>「曲の中で必要な部分を技術的に補強していけばよい」というようなこともおっしゃっていました。

そうですよね♪勇気づけられる言葉ですわ。ショパンエチュードをさらってなくてもバラード弾いていいんですよねーーー。わは!

私もがんばります!むん!
by かおる (2006-07-10 22:18) 

えぴのすけ

……そんな@@
他の皆さんと一緒にされたら困りましゅ@@
えぴの卒業したのは音大でも、卒業ゆーても編入試験に「落ちた!」だけやし(苦笑)、完全な挫折者ですよ。卒業後は15年間全くピアノさわらずに、クラシックからも遠く離れて暮らしていました(苦笑)。
でも、その期間があったから今の自分があるのであって……今のワタシにしか弾けない何かを弾けたらいーなー。と思っているのですが、下手は下手です、わはははは~。
あまりに下手すぎて先生に持っていけない、恥ずかしくて。わはははは~@@

一旦外に出たからこそ、視野が広くなったと思います。
以前のアタシはホントにクソでした(^-^;)>←音楽も、音楽に対する姿勢も。でも、周囲にはそういうヒトが結構多かったのも事実です。わたしがピアノの世界から遠ざかったのは、そういうアホな自分から目をそらしたかったのかも知れない。
でも、好きなもんは好き、やったんですね(^-^;)>←下手の横好き♪
というわけで、戻ってきたよ、ちうわけです。……変な日本語(笑)。
いずれの日にか、ピアノフォルテさんもバレエの世界にまたふっと戻られる日も来るかもしれません(^-^)。そのときまでにはわたしゃもうちょっとマシに踊れますように(合掌)@@ どっすんばったんじゃなく(泣)@@
by えぴのすけ (2006-07-11 10:26) 

ピアノフォルテ

むん!って・・・
かおるさんの鼻息の風がこちらにまで吹いてきましたよ~。笑
弾きたいときが練習の適正時期と思って、図々しくがんばろうかな・・。
でも・・・バラ4終わったら次に「コンチェルトの1番1楽章、見てください!」って言ったらきっと先生にバコッて殴られるかも・・・。バラ4終わったら(終わらないけど・・)次はどの曲をレッスンで見てもらおうかな~。遠い目。
by ピアノフォルテ (2006-07-11 10:40) 

ピアノフォルテ

えぴのすけさん、音大を卒業されてからは15年もピアノからはなれていたのですね~。でもその間にいっぱい視野が広がって、それがこれからのピアノに活かされたら素敵ですね。ピアノの場合も一心不乱に練習すべき時期が続くと、視野が広がらないことはあるのでしょうか。
私は高校生からバレエを始めた身なので、最初から「この世界,なんかヘンダ」という感覚を持っていました。バレエに真摯に立ち向かって踊っているダンサーを見るのは好きですが、最近はなかなかそういうダンサーに巡り合わないです。ピアノもそうですが、表現の中に浅はかな「おごり」が見え隠れしていると、お客さんにはすぐわかるものですね。
自分自身技術的にはレベルアップしませんでしたが、人間関係をいろいろ経験してバレエへの視点がすごく辛らつになってしまったため、見ていてさっぱり楽しくないという悲しい状況が続きます。夏には世界バレエフェスティバルもあるのですよね・・。
(ピアノのほうにチケット代を使い果たし、行けないのですけど)
by ピアノフォルテ (2006-07-11 10:51) 

ペンネ

ピアノフォルテさん、こんにちは。初めましての書き込みです。
少し遡って読ませて頂きました。音源も聴かせて頂きました。
なんだか凄腕の持ち主さんですね。
音が光っていて流れがはっきりしていてステキな演奏でした。
スケ2にバラ4、どちらも難曲ですが、ピアノフォルテさんなら美しく仕上げられるだろうなぁ・・・と感じました。
頑張ってください!応援しています。
by ペンネ (2006-07-14 11:30) 

ピアノフォルテ

まあ、ペンネさん!来て下さって嬉しいです!
音源を聴いてくださったのですか?!
ペンネさんのような先生に聴いていただけるなんて、わお~!
身に余るお言葉に恐縮してしまいます。
ピアノ自体も録音状態も良くなくて、しかも奏者もいまいちで、すみません・・・・・・小さくなっていく~。
以後、ご指導いただけたら嬉しいです。かりんこりんちゃんとか身近にいらっしゃるのですよね。すごい環境だなあ・・・。
by ピアノフォルテ (2006-07-14 20:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。